理事会だより
第344回定例理事会報告
- と き 令和5年5月17日(水) 10:00~11:45
- ところ 大阪産業創造館6F会議室A
出 席 福田・山岡・堀江・前田・森川・細谷・川村・藤田・曽我・井狩・長尾・畢・浜田・手島・競・山下
事務局 杉本
5月の新緑の季節になりました。コロナも第5種になり、少しずつ街に活気が戻りはじめました。
皆様におかれましてはお仕事の方も戻りお忙しい日々を取り戻されてる事と存じます。
5月の定例理事会を以下報告致します。
■ 事務局報告
・日本照明家協会関西支部よりゴルフコンペのご案内を頂きました。
■委員会報告
1.事業委員会
・VITAL ACADEMYについて
通期生の7月からの現場講習のスケジュール作成を進めています。
来年度(2024年)のVITAL ACADEMYについて会員の皆様にアンケートを実施し、今後の参考にしようとの意見があり、アンケート案を作成し協議をします。
2. 技術安全衛生委員会
・大阪城ホール安全講習会
6月21日(水)に開催致します。
救命講習会、消防訓練、大阪府警察本部テロ対策訓練、特殊効果検証など
盛り沢山の内容で行います。
・フェニーチェ堺リギング 講習会
2023年6月8日(木)9時30分~17時頃
まだ申込みを受け付けております。この機会に是非受講下さい
・専門学校 特別教育 及び 組合員向け 特別教育 に ついて
5月から徐々に始まっております。
・高槻城公園 芸術文化劇場 見学会
(公社)日本照明家協会関西支部様、京滋舞台芸術事業協同組合様と合同で行います。
3.厚生委員会
・青年部共催 関舞協day「太陽の塔とEXPO‘70レガシーツアー」
太陽の塔の内部見学とEXPO‘70パビリオンを案内を聞きながら見学します。
6月を予定していましたが、催事が多く11月に延期にしました。
4.総務委員会
◎青年部会
・関舞協day
厚生委員会と共催事業です。厚生委員会に記載しています。
・他業種見学会
具体案がいくつか出ています。
次回担当者を決め進めていきます。
◎30年史委員会
30年史はほぼ内容も出来て来ました。
内容を精査し校正・校了と進めていきます。
ご協力いただきました皆様、ありがとうございました。
◎第30期 総会・懇親会は令和5年7月18日、ホテル日航大阪に決定いたしました。
◎第30期 総会では役員改選の年です。役員および各委員会メンバーは総会で決定します。
5.財務委員会
・期末の収支予想を行っています。
・来期の各委員会の予算(案)の申請を受け付けています。
6. その他
(公社)日本照明家協会 関西支部より「第15回アートセミナー」のご案内
2023年6月13日(火)受付 12:30~
セミナー 13:00~16:30
参加費 無料
詳しくは(公社)日本照明家協会 関西支部までお願いします。
e-mail:kansai-shibu@jaled.or.jp
・献血活動も継続しています。関舞協会員の皆様もご協力をお願いいたします。
青年部会より
〜400mL献血・成分献血にご協力ください〜
コロナ禍の社会貢献活動の一環として、関舞協の献血団体コードを作成しました。
近畿圏内 で献血される方は、下記団体コードをご提示いただくことで関舞協の献血協力人数にもカウントされます。
この機会に献血へのご理解とご協力をお願い致します。
団体名 : 関舞協 団体コード : 36-01592-00
https://www.bs.jrc.or.jp/kk/bbc/block/m1_03_room.html
近畿圏内の献血ルームの場所と情報については下記にアクセスしてください。
お知らせ
フェニーチェ堺アートマネージメントセミナー リギング初級教育
令和5年6月8日(水)受付9時 開始9時30分 フェニーチェ堺
この機会に是非ご参加下さい。
大阪城ホール 安全講習会のご案内
令和5年6月21日(水)9:30受付
救命講習会・消防訓練など16:00まで行います。
高槻城公園 芸術文化劇場 見学会のご案内
令和5年7月12(水)
大ホールロビーにて受付 9:15~
第30期通常総会・懇親会
令和5年7月18日(火)
詳細が決まり次第ご案内いたします。
**今後の予定**
・事業委員会 令和5年6月5日(月)10時~ 関舞協事務局ZOOMリモート併用
・30年史委員会 令和5年6月7日(水)14時30分~ 関舞協事務局
・青年部会 令和5年6月14日(水)14時~ 関舞協事務局ZOOMリモート併用
・第348回定例理事会 令和5年6月20日(水)10時~ 大阪産業創造館6F会議室C